- 家庭教師ぽぷらトップページ
- 直撃!動画インタビュー
- あすみちゃん
Q ぽぷらで指導を始める前までの状況を教えて下さい。
今まではいろんな人から「やったほうがいいよ」と言われてたんですけど、なかなか予習復習とかをすることができなくて、でも、ぽぷらはテキストで予習復習とかの習慣がつきました
Q 科目の中で特にできてなかった教科とかはある?
理科と数学ができてませんでした。
Q 家庭教師を始めようと思ったきっかけとかは何やったの?
きっかけは、前から家庭教師いいなぁという憧れはあったんですけど。たまたま部活で塾とかの話になって、後輩が「家庭教師やってるんですよ」って言ってて、その後輩のしゃべってる感じがすごい好印象で、それでばあちゃんに話してみて、それで「じゃあ、やる?」みたいな感じになりました。
Q 指導が始まってどのように変ったのかを教えて下さい。

点数はあんまり覚えてないんですが、順位は、前は150位ぐらいかそれより後ろで、2年生のときは180位ぐらいだったんですけど、それで、始めてから大体40位ぐらいは上がって、よかったです。
Q 苦手だった数学の順位とかは上がってきた
はい、そうですね。そんなに大幅じゃないんですが、数学はちょっとずつ上がってきています。英語は15点から20点ぐらい上がって、自分でもすごい驚いています。理由はやっぱり、予習復習が、やっぱりみんな言ってるんですけど、やっぱり大事なことかなって思います
Q 勉強がわかるようになったきっかけとかってある?
証明を解いていたときに、自分の書いた答えと問題の答えが違ったので、「こんなに書いてあるのちがうわー」って思って先生に見せたら「あぁ、こんな解き方もあったんや、なるほど」みたいな感じで言ってくださったときに、問題の答えじゃない答えを見つけられた喜びとかがあって、それですごい楽しくなりました。証明とかが。
Q 担当の家庭教師の先生について教えてください

違う方法とか見つけたり、できたりしたときに、先生が「おぉ〜よかったな」とか「お、できたやん」とか言ってくれたのが、すごくうれしかったです。
若い、大学生の方やって聞いてたんで、20代ぐらいやって思ってたんですけど、来られて年齢を見たら18歳やって、「若!うちと4歳ぐらいしか違わへん」って思いました。
やさしくて、年が近いんでやりやすいし、すごく楽しいです。先生がずっと行きたいなって思ってた高校の卒業生やったので、その高校のこととかも聞いています。
服装もいつもかわいい格好をしていて、おねえちゃんみたいな、先生がエッとなるかもしれないけど、近所のやさしいおねえちゃんみたいな感じです。楽しいです。
Q ぽぷらの印象を聞かせてください
サイトを見たときに思ったんですけど、すごいアットホームな感じで、楽しそうだなと思って、すごくいいなぁと思いました。電話とかでも、ふだんの学校生活のこととか「大丈夫?」とかそんな話をしてくれて、すごく親切でやさしいなと思いました。
Q 今後の目標を聞かせて下さい
理科は覚えるしかないと思うんで、理科は自力でがんばって、やっぱり、志望校に合格したいです