家庭教師のぽぷら スタッフブログ


こんにちは。

今日は昨日の続きで行きます

高校時代の話です

その時僕はある塾の自習室で勉強していました。

するとあるやつが、ケータイを耳に当てながら自習室の外に出ていきました。

あー、電話するんかー俺も休憩しよー

と思い勉強を一区切り着ける方向に持っていっていると、

彼が戻ってきました。

あー電話終わったんかー

と思い見ていたのですが、何故か彼のケータイは電話をするポジションにセットされていました。

あれ、コレは何か起きるぞ(笑)

と見ていると彼は自分の席につき、めっちゃ小さい声で『もしもし、もしもし、え聞こえへん』

と言い出しました。

周りには同じ塾の受験勉強仲間や知らない人、顔知ってるだけの人など

まー結構な人数の人が勉強していました。

いや、やっぱりアイツもスゲーやつや!気持ち悪いなー(笑)

と笑いをもらえて今でも一つのネタでたまに使わしてもらってます。

その時に

数学でパラメータの問題をやっていたので、問題の上の所に
『j電話ネタ』と書いておきました。

なのでパラメータの問題をやるときは電話ネタを思い出して問題をとけて面白かったし、電話ネタからパラメータを思い出す事ができて受験時代をなんとかクリアーできました。

こんな感じで『勉強にストーリーを関連付けてやっていく』

気が向けば使って見てください。

では、勉強頑張るんで皆さんも共にゴール目指してやっていこう。


上に戻る